主催者は株式会社LIN#

インフォトップからDMの封筒が届き、その中に株式会社LIN#という会社からの補助金受取説明会に関する案内書があったとのことです。
民泊の事業を考えていたので、主催者である株式会社LIN#に連絡したところ、「令和6年度予算補助金受取説明会」のセミナー会場の予約を取らされた。
セミナーに参加後、「補助金は普通の人が申請しても受取れないが、当社とサポート契約をすれば補助金を受け取ることが出来る。」と言われ、サポート契約をしてしまった。
サポート費用は総額753,940円、クレジットで月額32,780円を26回分割払いするというもので、メールで徹底的にサポートすると言われたが、サポートの内容がなかなか理解できず、5回分の163,900円を支払ったところで不信感が生まれ、近くの商工会議所に質問してみたら、補助金の申請から受取まで、はるかに分かりやすく説明をしてくれた。株式会社LIN#に騙されたことを確信したので、同社に連絡をして、既に支払った163,600円の返還とサポート費用の残額の請求停止を求めたが、サポート契約はきちんと取交しており、こちらには落ち度がないので契約解除は出来ないと云われてしまった。

当事務所では何度も株式会社LIN#と交渉を重ねた結果、ご相談者様が納得される内容で解決に至りました。

最近、数多くの補助金の中から貴方にあった補助金の受取方法をご紹介しますと云う、補助金副業支援協会と称するセミナー勧誘が多く、詐欺ではないかとインターネットで取り上げられています。実際に当事務所にもサポート契約をされた方からの返金相談が多く寄せられています。
お気を付けください。
このブログに掲載した情報は、皆様から数多くの相談を寄せられてるサイトの一つです。
騙されているんじゃあないか、と思ったら
今すぐご連絡ください。被害額が大きくならないうちに!
ご安心ください。支払ったお金の返金交渉は全て当事務所がお引き受けします。
相談料などは無料です。
秘密は必ず守ります。
コメント